【MSCクルーズ旅 イタリア】とんがり帽子の屋根が可愛すぎる!アルベロベッロ観光

MSCクルーズ

 

いよいよクルーズ最後の寄港地です!

最後はイタリアのバーリ、我が家はエクスカーションに申し込みバスでアルベロベッロまで足を伸ばしました^^

クルーズで絶対に行きたかったアルベロベッロ。

想像以上に可愛くて全寄港地で一番よかったかも?!と思うほど。

今日はそんなアルベロベッロ観光とクルーズ7日目について書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

とんがり帽子が可愛すぎる!アルベロベッロへ

アルベロベッロはイタリア・バーリの港から少し内陸に進んだところにある小さな村。

とんがり帽子の屋根が有名で、オランダに住んでいる間に一度は行ってみたいと思っていた場所です。

クルーズで行った友達が、

町はとっても可愛いけどわざわざ飛行機を予約して行くほどでもないかも?

と言っていたので絶対クルーズで行きたいと思っていました(笑)

バーリでの寄港時間は7時~12時半、バス移動で往復2時間弱使いましたが十分観光することができました◎

 

クルーズ下船→バス移動

今回も移動のみのエクスカーションに申し込んでいたので楽々♪

サントリーニ同様前日にエクスカーションの詳細の手紙が部屋に届いて番号の書かれたステッカーシールを身につけてバスへ。

バスは自由座席で日本人もたくさん乗っていました!

アルベロベッロは日本人に人気と聞いていたので噂通り(笑)

一時間弱で到着してバスの停留所から村の入り口までガイドの方が案内してくれました。

帰りのバスの時間を伝えられ、解散。

 

アルベロベッロ観光

アルベロベッロは小さい村ですし時間も限られていたので観光は町歩きとお買い物がメイン。

 

一歩町に入ると早速とんがり屋根のお家が!

石畳の道可愛すぎる…!

雨予報でしたがなんとかお天気も保ってくれました^^

とんがり屋根のお家が可愛いのはもちろんのことですが、町中に緑がたくさんあるのもとっても素敵だなぁと思いました。

煙突も絵になります。

お花を飾っているお家もちらほら。

とんがり屋根がたくさん!可愛い!

メイン通りではない裏路地も可愛いよ~~~

町全体にセンスの良さを感じる…!

少し歩くと大きい通りに出ました♪

屋根にたくさんのマークが!

後日調べてみるとこのマークはどうやら魔除けのよう。

いろんなマークがあっておもしろいです。

教会もとんがり屋根!笑

この辺りが村の端のようだったので今度は別の道から戻ることに。

おそらくこっちがメインストリート!

とっても栄えていました^^

猫さんも。

 

一通り町歩きができたので最初の村の入り口まで戻り、道路を挟んだ向こう側にも行ってみることに。

なぜか帽子がたくさんぶら下がっていました(笑)

こちら側はとんがり屋根が少なめ。

代わりに最初に町歩きをしたところを一望できました!

晴れてたらもっと景色がよかったんだろうなぁ~!

ちなみにこのとんがり屋根はトゥルッリと言うみたいです。

 

アルベロベッロはこれといった観光名所があるわけではなく、町全体が観光地なので歩いているだけで楽しかったです♪

事前に何も調べなくてもふら~っと観光できるのが楽ちんだなぁと思いました。

今まで盛りだくさんの寄港地だったのでこの気軽さがとっても気に入りました^^

 

バス移動→クルーズ乗船

帰りはバスの停留所まで自由に歩いて戻り、時間ぴったりにバスが到着。

行きと同様自由席で座りあっという間にクルーズへと戻りました。

 

クルーズ船7日目

サントリーニ島に寄港したクルーズ5日目の次の日が終日クルーズだったので、アルベロベッロに行ったこの日はクルーズ7日目でした。

もう次の日はベニスに戻るだけなので実質最終日…!

あっという間だった~~~寂しい~~~

午後に船に戻ってお昼ご飯を食べ、ムスメが昼寝をしたりなんだりしてたらあっという間に最後のディナーの時間になってしまいました。

ディナーの前に写真の購入とお支払いを。

 

写真を購入

クルーズ旅行中デッキやディナーでカメラマンが写真を撮ってくれることがありました。

その写真はフォトギャラリーで見ることができ、そのまま写真を購入することもできます。

我が家も何シーンか撮ってもらっていたのでフォトギャラリーはクルーズ中何度も訪れました^^

気に入ったものがいくつかあり最終日に購入することに!

3枚購入しました◎

 

差額支払い

クルーズ初日にキャビンカードに€69チャージしていましたが、最終日に最終的な支払い金額の明細が部屋に届いたので差額分を支払いに行きました。

初日同様の機械で支払えました^^

 

ディナー

クルーズ旅行最後のディナーです。

ドレスコードはカジュアルでしたが最終日だったのでムスメは袴ロンパースでおめかし。

とっても人気者になりました(笑)

 

最終日のディナーは…

前菜。夫はムール貝を頼んでいました。

メインはリゾットとお肉。

デザートはアイスケーキのようなものとプリンのようなもの(笑)

 

あっという間に最後のディナーが終わってしまいました…

個人的には好きな料理が選べて上げ膳据え膳でちゃんと美味しく特別感のあるコース料理が食べられるディナーはクルーズ中毎日本当に楽しみにしていたので終わってしまうのがとてつもなく寂しかったです(涙)

何よりムスメがどれだけ食べ散らかしても後片付けをしなくて良いことや作り置きのストック作りに追われる心配がないことが嬉しくて嬉しくてしょうがなかったので、、笑

赤ちゃん連れでのクルーズ旅行ならではのありがたみがありました。

 

最後に毎日私たちの席についてくれていたウェイターさんと写真を撮ってもらってレストランを後にしました。

 

まとめ

以上、アルベロベッロ観光とクルーズ7日目についてでした。

 

アルベロベッロは想像以上にとんがり屋根も町全体も可愛すぎたのでめちゃくちゃおすすめの観光地です!

噂に聞いていた通り日本人好みの町だなぁという印象でした。

とんがり屋根以外にも壁や道が可愛いですし、お花や緑がたくさんで歩いているだけでテンションが上がりました♪

今回全ての寄港地がどれも本当に素晴らしかったんですが可愛さで言えばアルベロベッロがナンバーワンです。

最後の寄港地にふさわしいとっても素敵な町でした^^

 

寄港地全ての記事を書き終わりましたが、最後に終日クルーズのこととクルーズ旅行を終えた感想についてあと一つ記事を書きたいと思います◎

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました