クルーズ船に乗船し二日目は最初の寄港地へ!
1つ目の寄港地はモンテネグロのコトルでした。
クルーズでの寄港地でなければもしかしたら行かないところだったかもしれませんが、とっても素晴らしい世界遺産の絶景を見ることができました♪
今日はモンテネグロ・コトルの観光をメインにクルーズ船2日目について書いていきたいと思います^^
世界一美しい湾&旧市街を見渡せる!コトル観光

モンテネグロは東ヨーロッパに位置しクロアチアの隣の国、そしてコトルはモンテネグロの首都です。
正直クルーズの寄港地で初めて知りました^^;
どんなところなのか調べるうちに、どうやら世界遺産の要塞都市・旧市街と城壁から見渡せる世界一美しいと言われているコトル湾が観光のメインということがわかりました。
15時着で最終乗船の時間が20時とあまり観光の時間がないように思いましたが港から旧市街、城壁まですぐのコンパクトな街だったので十分観光できました♪
クルーズ下船
予定通り15時に港に着き、順番に船を降ります。
そこまで待たず15時半過ぎにはコトルへ上陸できました!

この日は30℃超えの猛暑日に加え港の雰囲気が南国感を感じさせます。

ここで初めて自分の乗っているクルーズ船の全貌を見ることができました(笑)
旧市街を散策
コトルでは事前調べを特にしていなかったので城壁にどうやって登るのか旧市街がどんな感じなのか全くわからない状態でしたが人の流れに沿って進むとすぐに旧市街への入り口がありました。

マップだとこちらになります▼
要塞都市への入り口。なんだかアトラクションのよう♪

ちょっと想像以上の暑さだったので門の中にあったお店で早速ムスメの麦わら帽子を購入しました(笑)
門を出ると広場に出ます。


ひとまず旧市街の街を散策することに。


結構小道が多い印象。


そして街の雰囲気がとっっっても可愛い!!!
お隣の国だからかクロアチアの要塞都市、ドゥブロヴニクによく似ています。
あまりの暑さにジェラートを購入。

少し坂になっているところがあったのでそこでいただくことにしました。

猫ちゃんも休憩中。

偶然ですがこの坂を上った先が城壁の入り口でした!
城壁を上って絶景へ
アイスを食べて坂を上ってみると城壁の入り口がありました。
場所はこちら▼

驚くほど口コミが悪い…笑
ゲートがあり人がいるので城壁を登るためのチケットをこちらで購入します。
大人一人€8で赤ちゃんは無料、デビットカードが使えました。
城壁を登るだけで足場も悪いわりに高めのチケットでしたがまぁ観光価格なのでこんなものかな?という感じでした。
階段はとても狭く滑りやすかったです。

入り口を入って少し登ると広めの広場に出ます。
そこからの眺めがすでに良き!

一面に旧市街のオレンジ色の屋根、そして乗ってきたクルーズ船が見えます。
広いスペースなので家族写真もここで撮ってもらえました^^
もう少し登ってみます。

モンテネグロは猫ちゃんの街のようで街中にたくさんの猫がいました。

先ほどよりもコトル湾が見えるようになってきました。
頂上まではまだまだ、ここでの景色も十分綺麗ですがあと少しだけ登ってみます。
正直この城壁を登るのはめちゃくちゃ大変で、夫はムスメをヒップシートに乗せて登ってくれたのでもっと大変だったと思います…ありがとう…!
ようやく建物が見えてきてそこをゴールにすることにしました。
登りきったそこでの景色がこちら^^

やはり先ほど見ていた景色よりも一段と絶景になりました!
もう、この景色で我が家は大満足だったのでこれ以上登るのはやめました(笑)
頂上まで行くと入り江になっている美しいコトル湾の全貌を見ることができるようです。
我が家がゴールに決めたスポットはこちらの教会の前でした▼
地図で見ると頂上までまだまだなのがよくわかります。
ここまで来るのも赤ちゃん連れではとっても大変でしたが^^;
美しい絶景を眺めながら城壁を下っていきます。

下りはさらに滑りやすくなっているので要注意!

クルーズ乗船
城壁を無事に下り、旧市街を少しだけまた歩いて船に戻ることにしました。
時間は17時過ぎくらい。

コトルとっても素敵な街だった~!

写真では少しわかりづらいですが…クルーズの乗り場から先ほど登った城壁がよく見えました^^

15時半過ぎに下船し、17時半過ぎに乗船したので2時間で観光できました◎
コンパクトな街なのに見応えがあってとっても活気のある街でした!
クルーズ船2日目

先にコトル観光について書きましたが、クルーズ船での2日目についても簡単に書きたいと思います♪
朝ご飯
クルーズでの初めての朝ごはんは5階のレストランへ行きました。

大人はエッグベネディクトやオムレツ、チーズやスモークサーモン、ハムなど朝からもりもりオーダー(笑)
ムスメはキッズメニューのバナナパンケーキとフルーツ、ヨーグルトを食べました。

ムスメが食べられるものがあって一安心。
クルーズ中の朝ごはんは基本はこちらのレストランで、朝早く下船する日は11階のビュッフェで食べることが多かったです。
私はこのほうれん草のエッグベネディクト?がとっても美味しくて気に入りました^^

船内散策
朝ごはんのあとムスメが朝寝をしている間部屋で甲子園を見て(笑)、起きてからは少し船内をまたお散歩することにしました。
12階のデッキで遊んでみたり、

ショッピングエリアをお散歩してみたり、

6階のデッキに出てみたり、

プールにも入って遊びました♪(写真は別の日の夕方ですが笑)

お昼ご飯
この日のお昼は11階のビュッフェへ。
取りに行ったりムスメに食べさせたりしていてご飯の写真は撮れませんでしたが…
モンテネグロに入った辺りからところどころ船から街の様子が見えました。


お昼ご飯のあとすぐに下船しました♪
夕ご飯
コトルから戻ってきてレストランでディナーをいただきます。
この日は夫がワインを飲みたいとのことで私も妊娠前ぶりにボトルワインをいただくことに…!

約1年半ぶりのアルコールで大丈夫かな?と思っていましたが余裕でした(笑)
やっぱり美味しいワインはいくらでも飲めてしまいますね^^
さて、お料理の前菜はスープと生ハムメロン。


メインはステーキとパンプキンリゾット。


デザートはチョコレートケーキと…ちょっと忘れてしまいました(笑)


相変わらず全部とっても美味しかったです!
特にデザートのチョコレートケーキが中にサクサク食感がありめちゃくちゃ美味しかった…
この日のディナーも大満足です◎
まとめ

以上、モンテネグロ・コトル観光とクルーズ船2日目についてでした。
いよいよ始まったクルーズ旅行、最初の寄港地がコトルでよかったです!
コンパクトな街で観光しやすく、朝も船内でゆっくり過ごすことができました^^
コトルは今まで知らなかったのがもったいないくらいとっても可愛い旧市街と城壁からの絶景が素晴らしい素敵な街でした。
クルーズ船3日目は終日クルーズだったので次は4日目の寄港地、ギリシャのミコノス島について書きたいと思います♪




コメント