オランダ観光

洞窟のクリスマスマーケット in オランダ・ファルケンブルグ

12月になり本格的にクリスマスシーズンになりましたね♪ 去年のこの時期はいろんな国のクリスマスマーケットを楽しんでいました。 オランダ、ドイ...
食情報

Amsterdamでオススメのダッチフレンチレストラン「de Silveren Spiegel」

書きたいことがたくさんあるのになかなかブログを書く気にならない今日この頃...(笑) ブログを書く習慣が薄れてきてしまっているので今日からなるべく...
食情報

年に一度アムステルフェーンで開催、ジャパンフェスティバル【2019年】

去年の今の時期のことでまだ書けてないものがいくつかあるので少しずつ書いていきたいと思います。 主にクリスマスマーケットのことになりそうですが、今日はジャパンフ...
インテリア

日本で大人気!RSグローバルトレード社のクリスマスツリーレビュー

11月も下旬になり、いよいよクリスマスの季節ですね♪我が家は今までツリーはタペストリーのものを飾っていましたが、今年はついにクリスマスツリーを購入。購入したのは...
食情報

アムステルフェーンの日本食レストラン「国際」をデリバリー

今日のオランダは気持ちの良い青空が広がっています♪ まだまだ準ロックダウンは継続するようでお家時間が続いているオランダですが、今日のお昼にオーダーした日本食レ...
暮らし

11月11日はオランダ版ハロウィン!伝統行事【シントマーテン祭】

11月11日、日本ではポッキーの日ですね。 オランダでは「シントマーテン」というハロウィンのようなイベントを子どもたちが行う日になっています。 実は去年この...
食情報

日本の焼肉が食べられる「Wagyu Yakiniku KANATA」でデリバリーを頼んでみた

オランダではここ数日お天気の良い日が続いています♪ 雨や曇りが多い時期にせっかく晴れているのにオランダは現在準ロックダウン中... レストランは全店クローズ...
食情報

アムステルダムでオススメの美味しいケーキ屋さん「Patisserie Linnick」

一週間ぶりになってしまいました^^; 書きたいことは山ほどあるのですが忘れないうちに記憶に新しいものからなるべく書いていこうと思います(笑) 先日仲良しのお...
暮らし

オランダでNetflixを契約!日本とのラインナップの違いや活用方法は?

先週の土曜日でサマータイムが終わり、オランダと日本の時差は−7時間から−8時間になりました。 ヨーロッパの冬は寒くて暗くて長いのでただでさえ夏に比...
ドイツ

【ドイツ】ロマンティック街道の旅⑤ホーエンツォレルン城、ハイデルベルク、エルツ城、フロイデンベルク

サマーバケーション中に行った8泊9日の車旅いよいよ最後の旅行記です♪ ドイツから始まり、最後は再びドイツに戻ってきました。 前半に行けなかったハイデルベルク...
スポンサーリンク