9月に私と娘(4歳)の誕生日旅行として2年ぶりの海外、ハワイへ旅行に行ってきました!
家族全員ほぼ初ハワイ。
海外はオランダから本帰国をしてから初めてだったので少しドキドキでしたが、ハワイの穏やかな時間を家族でゆったり過ごすことができました♡
YouTubeにVlogを載せていますがブログでは、
- 実際にかかった旅行費用の総額
- 滞在したホテルの感想
- 旅行の準備で買ってよかったもの
をまとめたいと思います。
これから家族でハワイ旅行を計画されている方の参考になれば嬉しいです^^
ハワイ旅行にかかった総額

今回の旅は5泊7日、大人2人+子ども(4歳)1人の3人旅。
航空券はマイルを利用し(デルタ航空)、燃油サーチャージと諸税、ポイント移行費用のみの支払いでした。
また、ホテルはハワイ滞在は全てポイントで宿泊したのでリゾート税のみの支払いです。日本に帰ってきた日に羽田空港のホテルに一泊した費用も入っています。
| 項目 | 金額(円換算) | メモ |
| 航空券(マイル利用) | ¥56,789 | |
| 宿泊費(ポイント利用) | ¥21,743 | 内、日本のホテル¥10,432 |
| 食費 | ¥103,396 | 自炊含む |
| 移動費 | ¥39,085 | タクシー移動×3 |
| お土産・ショッピング | ¥19,004 | |
| その他 | ¥25,107 | ESTA、新幹線、駐車場 |
合計約25万円
航空券と宿泊費がほぼ無料のようなものだったので3人家族での一週間のハワイ旅行にしては価格をかなり抑えられた方なのではないかなぁと思います。
航空券はマイルのポイントを移行するのにかかった費用も含めています。
今回初めてマイルを使ったのでポイント移行に無駄な出費をしてしまい反省…本来は燃油サーチャージ(一人7,850円)のみで行けます。
宿泊費については、我が家はマリオットのタイムシェア会員なので毎年付与されるポイントを使ってホテルを予約しました。
食費の内訳は次の通りです。
| 項目 | 金額(円換算) | メモ |
| スーパー&ABCストア | ¥25,378 | ホテルでの自炊用を含む |
| シェイブアイス | ¥3,997 | 2回分 |
| Ebinomi | ¥6,878 | 2回分 |
| アサイー | ¥2,390 | |
| ハレクラニベーカリー | ¥3,058 | |
| モンキーポッド | ¥19,522 | ハッピーアワー利用 |
| メキシカン料理 | ¥14,298 | ハッピーアワー利用 |
| アウラニ朝ごはん | ¥27,875 |
合計約10万円
物価高を考慮し外食は3回しかしませんでした(笑)
ホノルルで一回、コオリナで一回、そしてアウラニディズニーの朝ごはんのみです。
キッチン付きのホテルだったので食料品をしっかり買ったり、あとはテイクアウトを利用して食べたいものはわりと食べることができました!
移動費のタクシーは空港→ホノルル、ホノルル→コオリナ、コオリナ→空港で計3回利用。
全てキャッシュのみ、クレカも使えますがクレカ使用料が結構取られるのでキャッシュで払った方が安く済みます。
また、事前に定額制のタクシーを予約しておけばより安く乗れます。
定額制もいろいろあるのでぜひ調べてみてください。こちらのサイトがわかりやすく解説されていて参考になります▼

ちなみにUberの方がタクシーよりは安いと言いますが、我が家は4歳児連れでチャイルドシートが必要だったので利用できず…でした。
ハワイ滞在宿泊ホテル「マリオット」×2レビュー

今回のハワイ旅行、ホテルは2箇所宿泊しました。
ホノルル2泊とコオリナ3泊、どちらもマリオットのホテルです。
タイムシェア会員でない方も予約はできます▼
ワイキキ ビーチ マリオット リゾート&スパ

ホノルルで宿泊したホテルはこちら▼
ワイキキビーチが近くてさまざまなところへアクセスしやすいのがよかったです◎
予約時はシティービューでしたが、マリオットのブラックカードを持っているのでチェックイン時にお部屋をアップグレードできてシービューにしていただきました。

お部屋も広々でとっても快適!

フロントとラウンジスペースも広々でした♡



プールは大人だけや子どももOKなところなど何箇所かありました。

日本人が多く、バケーションクラブ(タイムシェア)のデスクもありました!
タイムシェア会員だからか、ホテルの部屋に着いてしばらくしたらバケーションクラブのデスクから内線があり、

困ってることがあればなんでも言ってくださいね!
と言っていただき、初ハワイでの疑問点を日本語で聞くことができすぐに解決できたのでとっても助かりました。
次のコオリナのホテルへの移動の仕方や時間の確認、チェックイン前でもチェックインできる旨を伝えてもらえてよかったです^^
2泊3日のんびり過ごすことができ、お世話になりました。

ホノルルのVLOGはこちらのYouTubeに載せていますのでぜひご覧になってみてください♩
マリオット コオリナビーチクラブ

コオリナで宿泊したホテルはこちら▼
今回ハワイに旅行を決めたのが、こちらのホテルに泊まりたかったから!
お部屋は最上階のスイートルーム♡

このホテルに泊まりたかった理由はオーシャンビュー!

この美しすぎるコオリナのラグーンをお部屋から眺めたくて、こちらのホテルに宿泊しました。
お部屋は2ベッドルーム、バスタブ、シャワールーム、お風呂、洗面×3、トイレ×2、キッチンが付いています。




洗濯機、乾燥機が付いているのもありがたい!


キッチンは食洗機やオーブン、電子レンジ、炊飯器など一通り家電は揃っていました。


家具家電の使い方も日本語でちゃんと書いてあります♡
コオリナ滞在中は基本は自炊だったのでキッチン装備が充実していて助かりました。
ホテルの敷地はとーっても広い!

プールは5箇所?くらいあり、



敷地内にいくつかジャグジーもあります。

もちろん海でもたくさん遊べ、


バーベキューエリアなんかもあります。

こちらの広場では毎日ビンゴやヨガなどさまざまなアクティビティも行われています。

紹介するとキリがなくなってしまうので…
YouTubeでホテルの紹介もたくさんしているのでぜひそちらをご覧になってみてください♩
ハワイ旅行、日本で買ってよかったもの

最後にハワイ旅行の際に日本から持っていってよかったものを紹介します。
まずは日本食!
- 生米(3kg)
- レンチンご飯(4パック)
- 味噌汁
- カップラーメン(どん兵衛のそば&うどん)
- ふりかけ(ゆかり)
- 韓国海苔
我が家は5泊の滞在で短めだったのでこれだけでしたが、全部使い切りました。
ハワイの物価が本当に恐ろしいほど高かったので(笑)むしろ足りないくらいでした。
特に娘は本当に好きなものしか食べないのでご飯とふりかけ、海苔はほぼ毎食食べていました^^;
あとは以前も紹介したことがありますが、ハワイの日差しがとんでもなく強かったので紫外線対策の長袖ラッシュガード&帽子は毎日大活躍でした!
帽子は形がとっても可愛くてハワイの景色とすごく合っていたので本当におすすめ!

コンパクトに折りたためるのも嬉しいです♡
そして我が家は結局使えなかったんですが、フライト用にこちらも購入していきました▼
すぐに膨らませられてコンパクトになりとってもよかったのですが、デルタ航空はエアークッションは使用NGのようで…
結局我が家は使わずに終わってしまいました^^;
ただ他の航空会社や車の長時間移動なんかでも使えるので買っておいてよかったなぁと思います!
まとめ

今回のハワイ旅行は、「家族でゆったり過ごすこと」を目的とした旅でした。
ブログをずっと見てくださっている方はご存知だと思いますが(笑)20代の頃は旅行と言えば観光でホテルは寝に帰るだけの場所でしたが30代になり何もしない旅行が一番贅沢だと感じるようになりました。
ハワイは程よく街歩きで観光を楽しめ、ホテルのレベルも高くゆったりとした穏やかな家族旅行には最高の場所でした。
今後もホテルを重視した旅行、そして今までと同じく観光も楽しめる旅行に行けたらいいなぁと改めて感じた旅行となりました。
ハワイ旅行に行こうと思っている方の参考になると嬉しいです♩
関連リンク
・【YouTube】ホノルル3days
▶︎https://youtu.be/4NgRwQzQMRY
・【YouTube】コオリナVLOG
▶︎https://youtu.be/OpmvRsdnVBM
・【YouTube】アウラニディズニーVLOG
▶︎https://youtu.be/9cfi5DHBr94
・【Instagram】日々の暮らしを更新中
▶︎https://www.instagram.com/cclemon.22/
・【オンラインショップ】ポーリッシュポタリー
▶︎https://apple-pot.stores.jp/
※当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。



コメント