先日のブログでケルンに日帰りで観光に行った時のお話を書きました。
いざ車でドイツに行こうと思った時、注意点がありました。
それは排気ガス規制区域対応ステッカーを貼らなければいけないということ。
なんだそれは…と思う人も多いと思うので、今日は欧州での車移動で注意が必要な環境ステッカーについて書いていきたいと思います。
ドイツを車で走るのに必要な環境ステッカーについて
欧州では都市を環境汚染から守るために環境基準に満たない車両を制限している国が多いんです。
これを環境ゾーンと言います。
環境ステッカーって?
環境ゾーンではほとんどの国がトラックにのみ制限をしていますが、ドイツでは乗用車にも適用されています。
ドイツの環境ゾーンを車で走るには事前に専用のステッカーを入手して車両に貼っておかなければいけません。
その専用のステッカーを環境ステッカーと呼びます。
ステッカーは必ず車のフロントガラスの前方下に見えるように貼り、もし環境ゾーンでステッカーがないと罰金(40ユーロ?)が取られるようです。
また、ドイツだけでなくフランスも乗用車でステッカーが必要な都市があります。
※ドイツとフランスの環境ステッカーは別のものです。
ステッカーの購入方法
このステッカーの購入方法は3パターン。
- ネットで申請
- オランダ(ANWB)で購入
- ドイツ(DEKRA)で購入
ネットで申請すると届くのに数日かかり、オランダで購入すると割高になります。
ということで私たちは当日ドイツに入ってから購入することにしました。
都市部まで行ってしまうとステッカーがないので罰金を取られてしまうかもしれないと思い、オランダからドイツに入国してすぐにあるDEKRAで購入しました。
利用したDEKRAはこちら▼
こちらのDEKRAに車両登録証を持っていき、ステッカーが欲しいと伝えるとその場ですぐに購入することができました。
ちなみにドイツは現金文化で、ついオランダと同じようにデビットカードで支払おうとしてしまい「現金ないの?」と言われてしまいました(笑)目の前にカード払いの機械があるのに(笑)
ステッカーのお値段は5ユーロほどでした。
オランダやネットで購入すると10〜20ユーロのようなので現地で買うのはすぐに手に入るしお得だなぁと思いました。
購入したらフロントガラスにステッカーを貼っておしまいです♪
特に更新などもないので一回購入するだけでOKです。
まとめ:環境ステッカーは現地購入がお得!
以上がドイツに車で行くために必要な準備のお話でした。
ドイツで英語は通じるかなぁ…等心配ごともありましたが、全く問題なく購入することができました。
DEKRAの営業時間を確認して行けば別の場所でも同じように買えるんじゃないかなぁと思います。
こういったことも教えてくれる人がいなくて当時は少し大変だったのでブログに書き残してみました。
今はなかなか行けませんが、ドイツは今後も車で遊びに行く機会がたくさんあると思うので楽しみです^^