帰国から半年が経ちました!一時保育とマイホーム計画、日本での暮らしの近況

本帰国

3月に本帰国をしてあっという間に半年が経ちました!

この半年は生活を落ち着かせるためにしなければいけないことが多すぎて本当に一瞬で過ぎました(笑)

今日は娘の保育園事情、マイホーム&地方移住計画など本帰国後の我が家の日本での生活についてゆる〜っと書いてみようかなぁと思います^^

スポンサーリンク

生活が安定するまで

まず日本での生活が落ち着くまでどんな感じだったか。

引越しが落ち着くまでどのくらいかかった?

ずばり、本帰国から4ヶ月!

と言うのも我が家は春帰国で日通が繁忙期だったことと夫が帰国後早々に長期で海外出張に行っていたのでなかなか船便の荷物を受け取れなかったから。

帰国して約2週間ほどで航空便が届き、必要な家具や家電を買って一旦生活が落ち着いたのが帰国して約1ヶ月後。

そこから丸2ヶ月船便が来るまでほぼ最低限しか物がない生活を送り、帰国して約3ヶ月後にようやく船便が到着。

荷物を45箱捌き、再び必要な物を買い揃えたり、逆にいらない物を処分したりで1ヶ月はかかり、完全に引越しが落ち着いたのは帰国してから約4ヶ月後でした!

夫の出張がなければあと1ヶ月くらいは短くなったかな?と思いますが、春は毎月二週間近く海外出張に行っていてその度に私と娘は実家に帰っていたので引越し作業ができずという感じでした。

夫

忙しすぎてどうなるかと思ったよ〜

生活が落ち着くまでは夜な夜な必要なものをポチったり、週末の度に車でホームセンターや家具・家電屋さんへ行き、ひたすら断捨離と収納に励む日々でした(笑)

家具家電費用はどのくらいだった?

約180万円でした〜!

まぁまぁ予算内でした。ほぼ家具家電一切ない状態だったので。

ざっくりとした内訳は次の通り。

項目価格
寝具関係
(マットレス、ベッドフレーム、枕、シーツ)
約35万円
大型家電
(冷蔵庫、洗濯機、掃除機、冷房、テレビ、レンジなど)
約80万円
電動自転車と備品約15万円
iPhoneと備品約15万円
その他家具など約35万円

引っ越してから生活が落ち着くまでは必要だ!と思ったものはとにかくひたすらお金を気にせず買いました(笑)

この他に私はICL(眼内コンタクト)で80万円ほど出費があったのでそれも合わせると約250万円ほど一気に使いました。

我が家は楽天経済圏なのでほぼ全てカード払い。全て合わせたら8万ポイントくらい(それ以上?)もらえました♪

ちなみに…車は購入しませんでした。

もともと夫が車大好きなので日本に戻ったら絶対に買うつもりだったんですが、車を持つメリットよりデメリットの方が今は多かったのでひとまず車の購入は見送ることに。

代わりにカーシェアをほぼ毎週借りています。

車を買うと我が家は現金一括購入なので一気に200万円ほどなくなることを考えるとほぼ毎週借りた方が結局お得だったんですよね。

カーシェアはかなりおすすめなので後ほど投稿にしたいと思っています^^

1歳児の保育園事情

以前ちょこっと書いたことがありますが、我が家の引越し先は保育園激戦区の神奈川県横浜市。

育休をしている人ですら保育園に入れない、認可はほぼ100%無理だと役所の方から言われたその後について。

一時保育を利用しています

結論から言うと、今は認可保育園の一時保育を利用しています!

一時保育利用状況
  • 認可保育園(家から自転車で10分弱)
  • 就労利用
  • 平日週4日
  • 3時間(9:00〜12:00)
  • 給食あり(1食400円)
  • 利用料1時間300円

1日あたり給食費含めて1,300円、一週間で5,200円、1ヶ月で約20,000円です。

私は午前中のみ家で仕事をしているので、就労利用で預けていますが特に就労証明等の提出はありませんでした!

就労利用の条件は1日8時間&週に3日までだったと思います。

通っている保育園は一時保育の場合も通常のクラスに入れてくれるのでクラスメイトはほぼ固定。

すでに仲良しの友達もできて娘は毎日とっても楽しそうに通っています!

朝は9時からなので保育園に通う前とほぼ変わらずゆっくり朝の準備ができて、お迎えに行ったらだいたい帰りの自転車で寝てくれるのでそのままベッドに下ろしてお昼寝。

起床後おやつを食べて夕飯までたっぷり遊んで親子の時間を取り、夕飯を食べてお風呂に入って就寝がルーティンです。

保活はどんな感じだった?

保活というほどの保活はしていませんが…

横浜市は一時保育ですらなかなか入れない状況で預け先が決まるまでは少し大変でした^^;

一時保育が決まるまで
  1. 近所の大規模認可保育園に一時保育利用登録をする
  2. 認可外の保育園(プリスクール)を見学
  3. キンダーガーデンの見学
  4. 今通っている認可保育園に一時保育利用登録をする

大規模認可保育園

まず、家から徒歩5分もしないところに評判の良い大規模の認可保育園があるのでそこに一時保育の申請をしに行きました。

4月に行き、5月1日に6月分の一時保育の予約ができると言われましたがそもそも定員がすでにオーバーで一時保育を受け入れる余裕が今はないとのこと…

個人的には家から近いしここがいいなーと思っていましたがなかなか厳しそうだったので他の保育園を探すことに。

認可外プリスクール

続いて認可外のプリスクールの保育園見学に行くことに。

未就学児のうちに英語に慣れさせたいと思っていたのでプリスクールはもともと視野に入れていて、ちょうど6月から1つ枠が空くということだったので良かったらここにしようかなーと思っていました!

ところがいざ見学に行くと、

  1. 預け時間が長い
  2. 施設に気になるところがある
  3. 認可外なので高い
  4. プリスクールだけど英語の時間が1日に1時間あるだけ

とちょっと想像と違っていたので一旦見送ることにしました。

1日数時間だけ働いてなるべく娘と一緒に過ごしたいという希望があったので、通常の保育園だと預け時間が長くなるのがネックに。

キンダーガーデン

キンダーガーデンは英語の幼稚園のこと。

満2歳になったら週4日、9:30〜14:30で預けられるようだったので2歳の誕生日を迎えるまで自宅保育をして誕生日を迎えたらここに通ってもいいかなぁと思い見学をすることにしました!

GW前に電話で資料請求をし、2歳児クラスはあと1名枠があるとのことだったので資料を受け取りGW明けに見学の予約を入れたら定員に達したと言われました…

そんなに早く埋まっちゃうの〜?!

と絶望。

次の4月からなら入園可能とのことだったので見学だけしましたが今すぐ預けたかったのでここも見送ることに。

今の認可保育園

最寄駅の保育園はほぼ全滅だったので隣の駅までエリアを広げることにしました。

そこで見つけたのが今通わせてもらっている認可保育園!

すぐに電話をして一時保育登録の説明会に参加。

一時保育の登録だけなのに同じ日の同じ時間に8名も参加者がいて、かつ一時保育の枠は1名と言われたので絶望(笑)

園内の施設も雰囲気もとっても良くて気に入ったので諦めきれず登録をした翌日に予約の電話をしてみました。

6月、できれば毎日お願いしたいんですけど…

もし入れた場合慣らし保育があるので娘が早く慣れるようにとりあえず毎日で予約をしてみたところ…

なんと毎日OKとのこと!!!

めちゃくちゃ嬉しかったー!

6月から利用して現在9月、毎月ほぼ週4日の午前中で利用できています♪

慣らし保育について

さて今は毎日とっても保育園生活をエンジョイしている娘ですが、やはり慣らし保育は大変だった(笑)

と言っても平均くらいなのかな?

慣らし保育は2週間と言われていたので最初の2週間は毎日9:00〜11:00給食なしでお迎えでした。

初日は意外と先生に抱っこされに行って気づかれる前にドアを出ましたが、やはりすぐに気づいて結構泣いていたよう。

次の日からはもうずーっとギャン泣き。

4日目くらいから泣かない時間も増えてきたと保育士さんは言っていましたが送迎時は相変わらずギャン泣き(笑)

一週間ほどしたら園長先生の方からもう慣らし保育は終わらせてもOK!と言われるくらい保育中はあんまり泣かなくなったようでした。

二週間も経てばお気に入りのお友達もできてすっかり保育園をエンジョイするように♪

今でも預ける時は泣いてしまいますが私がいなくなるとすぐに気持ちを切り替えて楽しく遊んでくれているようで、お迎えに行くといつもニコニコお出迎えしてくれます^^

保育園の洗礼はあった?

最初の2週間くらいは鼻水が垂れるくらいで熱を出すこともなく元気に通っていました!

3週目くらいに熱が出て、その後は1ヶ月に1回は熱を出しています(笑)

でもお休みするのは1ヶ月のうち2日間くらいなので思っていたよりも洗礼は受けずに済んでいるのかな?という感想。

一応家に帰ったら手と足を洗うようにはしていますが、効果があるかはわからず^^;

以上、1歳の娘の一時保育事情でした~!

マイホーム&地方移住計画は?

以前さらっと書いたことがありますが、我が家は近い将来地方移住してマイホームを建てる予定でいます。

日本に本帰国をしてその計画はどうなったか、簡単にまとめたいと思います!

移住先は軽井沢で決定

移住先は、候補ナンバーワンだった軽井沢で無事に決まりました♪

別の記事で詳しく書きたいと思っていますが、気になっている移住先いくつかに実際に足を運び、最終的には軽井沢も何回か訪れて決めました。

建築会社について

ハウスメーカーや地元工務店等何社もオンラインミーティングをしたり展示場やモデルルームを訪れたり。

候補となる建築会社の目処は立ちましたがまだ決まっていません!

土地について

軽井沢に土地は持っていないので、土地探しめちゃくちゃしています!

現時点ではまだ決まってはいません。

良いなぁと思っているところがあるんですが、そこに決まるかどうかはまだわからないですね。

(個人的には決めたいけどまだまだローンの仮審査や建築会社と相談中です)

マイホーム&地方移住については書きたいことが山ほどあるので(笑)

きちんと別の記事にまとめて詳しく書いていきたいと思っています。

そしてマイホーム計画が思っていたよりもしっかり進んでいるので、今の賃貸のお家はやりたいことがいっぱいあったんですがもう1-2年で引っ越すことを考えると現状ですっかり満足してしまいました^^;

DIYやらなにやらやりたかったんですが、お金も労力も全てマイホームに使おうと思います!

…と言いつつも賃貸暮らしも最初の方に結構しっかり整えて気に入っているので賃貸でのインテリアなども別の記事にしっかり残していけたらと思っています◎

4年ぶりの日本の生活について

最後に日本で4年ぶりに暮らしてみてどんな感じだったか私が思うままに書いていきたいと思います。

総じて日本は最高というのは大前提です(笑)

ご飯美味しすぎる

やっぱりこれです。日本のご飯素晴らしく美味しいです。美味しすぎます。

コンビニのご飯もスーパーのお惣菜も何もかも美味しい!

食の選択肢がありすぎて飽きないですね。口に合うってこういうことなんだと改めて思いました。

ちなみに私は本帰国してから5kgほど太りました。(ひいぃぃぃ)

さすがにまずいので絶賛ダイエット中です。帰国前に戻りたい。笑

可愛いもの、便利なものがありすぎる

日本で手に入らないものって何にもないんだなってくらい日本は物が溢れてますね!

ヨーロッパにも可愛いものっていっぱいありましたが、ちょうどいい欲しいものが日本にはある。

便利なサービスもすごいありますね。

冒頭で書いたカーシェアもそうですし、我が家は宅配サービスのコープとオイシックスにもお世話になっていて本当様様です。もうない生活は考えられません。笑

大好きなブッラータも、ピエールエルメのマカロンも簡単に手に入るし、むしろそれ以上に美味しいものがありすぎてもはや買おうと思わなくなった^^;

すごいな。日本。

子育て環境は良し悪し

思ってたよりみんなずっと子どもに優しくて、可愛い可愛いって声をかけてくれるのは正直日本もオランダも変わらないなと思いました。

全然外食もできるし、電車移動もめちゃくちゃしてます。

思ってたより公園がいっぱいあったり、児童館や支援センターも豊富、遊び場はどこも超(!)清潔で、遊ぶところがたーーーっくさんある!!

でもやっぱりバスに乗るときにベビーカーを持ち上げないと乗れなかったり、エレベーターに乗りたいのにエレベーターを使わなくてもいい人たちで満員で乗れなかったり。

そういうのはとってもモヤモヤしちゃいますね。

頼れる家族が近くにいる

オランダにいた時はなんとも思っていなかったんですが、頼れる実家&義実家が近くにいるだけでこんなにも楽になるのかと衝撃でした。

今思えばオランダにいた時、本当に本当に本当に大変だったんだなぁと。

娘は両実家が大好きで、私の実家では保育士の実母に月に1回くらい預けさせてもらって夫婦二人の時間や友達との時間を楽しませてもらっています。

実母も娘もお互いが大好きなので(笑)とっても楽しんで喜んでくれるのが嬉しい。

頼れる家族がいるって本当に心強いし母の精神安定に繋がるなと心から思いました。

お金の管理超大変

わかってはいましたが、まだまだ現金文化のある日本での家計管理めちゃくちゃ大変です。

現金しか使えないところが多すぎる…

お店はもちろん、駐車場もICカードのチャージも自動販売機も祭りの屋台も現金しか使えないのはやっぱりストレスですねぇ…

一応ネットバンクでデビッドカードを作り、バーコード決済もできるようにしましたが、支払方法がありすぎてむしろやりづらい感はすごいしなんでこんなにバーコード決済の種類あるんだ?笑

日本でのキャッシュレス生活は夢のまた夢ですね…

家計管理やNISAの投資については別の記事で書きたいと思っています!

ファミレスでロボットが仕事している

これは結構衝撃というかびっくりしたこと(笑)

ロボットが受付をするだけでなく下膳と配膳までしていました…!

日本はこんな国になったのかー!と思いましたが今のところロボットと出会うのはファミレスだけです(笑)

思ったよりマスク文化はない

帰国してすぐの頃は出会う人全員マスクをしていましたが、夏が暑すぎたからか今はほとんどマスクをする人は見かけなくなりました。

私はちょうど3月のマスク緩和規制の頃からは医療機関以外ではマスクをしていませんが、特に何か嫌な思いをしたことはありません。

日本もようやくアフターコロナになったのかな?と思います^^

プラスチックゴミが多すぎる

オランダにいた頃はほとんど出なかったプラごみ。

日本では毎週燃えるゴミの2倍以上プラごみが出てびっくりしました!

少しでも環境に良い生活をしようと思えるのはオランダ生活を経たからだなぁとしみじみ。

まとめ

以上、我が家の本帰国して半年の近況報告でした!

書きたいことが山ほどあるんですが、ざっくり最近についてと日本での生活で思ったことを書いてみました。

この半年間いろんなところに遊びにも行ったし、いろんなサービスを使ったり、家のことや暮らしのこと、マイホーム計画も進んだので、次からは日本の生活のことをどんどん書いていきたいと思います^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました