育児オランダでの離乳食どうやる?使用する食材や用意したもの 昨年9月に生まれたムスメは現在7ヶ月。 生後5ヶ月を迎えた約2ヶ月前に離乳食がスタートしました。 離乳食を始めるにあたり、日本と食材が異なるオランダで離乳食がちゃんとできるかどうか結構不安だったんですが始めて早2... 2022.05.18育児
育児【生後半年】オランダ育児で活躍中のベビーグッズ&アイテム ムスメが産まれてあっという間に半年が過ぎました。 早すぎる~~~! 以前ブログで生後0~1ヶ月の三種の神器(我が家調べ)を紹介しました。 こちらの記事では当時とっても助けられた育... 2022.05.09育児
育児アムステルランド病院でムスメのアレルギー負荷検査 ムスメが生後5ヶ月になっていよいよ離乳食が始まりました。 その際、総合病院でのアレルギー検査を保健所から紹介され、受診することに。 アレルギー検査はスキンテストで、後日反応があったものの負荷試験を一日かけて行いま... 2022.05.04育児
育児ハーフバースデーおうちスタジオ詳細 先日ムスメが無事ハーフバースデーを迎えました。 生まれてからあっという間にもう半年...! 信じられない気持ちと感慨深さや嬉しさ、そしてちょっぴり寂しい想いが入り混じっている心境ですが、大きなケガや病気もせず元気にスクス... 2022.04.04育児
育児オランダで初節句◎ 日本で用意したもの&現地調達したもの 3月はムスメの初節句やハーフバースデーとイベントが盛りだくさん! 先日どちらも無事に終わったのでまたゆっくりブログに残していきたいと思います。 オランダで初節句を迎えるにあたって、 日本... 2022.03.26育児
育児生後4ヶ月でお昼寝ネントレに成功したお話 生後3ヶ月になる少し前くらいから昼夜の区別がつき始めたムスメ。 日本に一時帰国をしていたので時差ぼけがあったりしましたが、戻ってきて生活が落ち着いたタイミングでお昼寝のネントレをスタートしました。 我が家が行なったネント... 2022.03.15育児
育児二ヶ月健診と初めての予防接種に行ってきました 先日ムスメが生後2ヶ月を迎え、二ヶ月健診と初めての予防接種に行ってきました。 オランダで初めての予防接種はドキドキでしたが無事に終えることができました^^ 今日は二ヶ月健診と予防接種について書きたいと思います♪ ... 2021.12.02育児
育児買ってよかった育児グッズ三種の神器【生後0〜1ヶ月】 9月に出産をし、初めての育児でてんやわんやの生活がもうすぐ丸2ヶ月を迎えようとしています。 最近は一日の生活リズムがなんとなくできてきて赤ちゃんとの生活にようやく少しずつ慣れてきました。 ですが魔の3週目と言われている期... 2021.11.19育児
育児GGDに生後一ヶ月健診に行ったときのお話 ムスメが生後一ヶ月を迎え、GGD(保健所)へ健診に行ってきました! オランダの保健所に行くのはもちろん初めてでしたし、どんな感じなのかなーと少しドキドキでしたが無事に終えることができました^^ せっかくなので初めての健診... 2021.11.18育児
育児【オランダで子育て】ムスメ生後0ヶ月まとめ 出産レポや産後レポを書いてきましたが、気づけばムスメは新生児期を終えて生後1ヶ月となりました。 本当にあっという間に過ぎてしまった生後0ヶ月、大変だったことや感じたことをせっかくなので記録として残していきたいなぁと思います。 ... 2021.11.03育児