オランダ生活

オランダ生活オランダ生活
食情報

アムステルダムでおすすめのカウンター寿司「HANABI」に行ったお話

年が明ける前、アムステルダムにあるカウンター寿司のお店「HANABI」へ親友と二人で行ってきました。 出産後初めての夜の一人外出。 ムスメと2ヶ月違いの男の子がいる親友とはいつも昼の時間に子どもたちも一緒に遊んでいるんで...
暮らし

アムステルフェーンの児童館&カフェ処「NEMO茶房」へ

オランダで子育てをしていて思うことは、 日本みたいに気軽に遊びに行ける児童館が欲しい!! ムスメが1歳に近づくにつれて自宅保育の限界をひしひしと感じるようになりました。 あんよデビューを...
食情報

子連れでアフタヌーンティー @The Grand Amsterdam

5月8日は母の日でしたね。 今までは自分や夫の母親に感謝を伝える日でしたが、今年からは「ありがとう」と言われる日に。 そんな母になって初めての母の日は夫がアムステルダムにあるホテル「The Grand Amsterdam...
暮らし

日本人の歯医者さん「ファンミル歯科」に行ったお話

オランダに引っ越してきた当初、歯医者さんは日本に一時帰国した時にかかりつけのところで定期検診を受けようと思っていたのでオランダで歯医者に行くことはまずないと思っていました。 ところがコロナ禍になり日本へ一時帰国するのがなかなか...
食情報

彩も栄養バランスも完璧◎アムステルフェーンのお弁当「HINAICHI」

ムスメが生後6ヶ月を迎えてあっという間に離乳食が一日2回になり、だんだん起きていられる時間が長くなってお昼寝の回数も減り、加えて今まで以上に構ってちゃんでママべったり... 毎日めちゃくちゃ忙しい~...
暮らし

オランダで縮毛矯正をするならココ!おすすめと失敗談

オランダに来てもうすぐ丸三年。 私はかなりの癖っ毛なので日本でもずっと縮毛矯正をかけていました。 オランダでも日本人の美容院がいくつかあるとのことでその点に関してはあまり心配せずにオランダに来たんですが、実は一度大失敗を...
暮らし

アムステルダム近郊でお花見ができるオススメの3つの場所

今年のオランダはとても暖かく例年より約2週間も早く桜が満開になりました。 オランダで過ごす3回目の春ですが、毎年この時期オランダの至るところで日本の桜を見ることができています。 やはり花の国だからかオランダは桜が...
暮らし

現在のホームドクターについて&ムスメの初受診

2年以上前に書いていたこちらのホームドクターの記事。 最近よく読まれているようで人気記事にランクインしているんですが、情報がかなり古いので今回改めてホームドクターについて書こうと思います。 現在我が家が登録し...
暮らし

オランダで赤ちゃんのパスポートを取得!我が家の手順

先日ムスメのパスポートがついに出来上がりました♪ 出産前はオランダでのパスポートの取得の手順やどのくらい時間がかかるかなどがわからず結構不安だったんですが思った以上に早くできました^^ 今日はオランダで赤ちゃんの...
食情報

満足度100%!日本食レストラン「ISSHIN」の定食

妊娠をきっかけに日本食欲が今まで以上に爆発していた私ですが、出産する直前に日本の定食があまりにも食べた過ぎてアムステルダムにある日本食レストラン「ISSHIN」さんへ行ってきました。 2年半近くオランダに住んでいてIS...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました